top of page

Muranushi Takuto

Film Creator.

Image by Federico Bottos
Be Eyes ロゴ
Be Eyes ロゴ 横 JPEGのコピー白.png

ファインダーに写るのはあなたです。

映像はあなたの表現や挑戦を形に残す言語のようなものです。
人々を魅了する作品や考え方を世界に発信しませんか。
それぞれの分野の中にあるステージの一つとして、
カメラのファインダーの向こうに写る"あなた"が主役になるのです。
  • White YouTube Icon
  • White Instagram Icon

Muranushi Takuto

2001年生まれの映像アーティスト。日本大学芸術学部映画学科を2024年に卒業。11歳で写真や映像と出会う。
その後、17歳で旅先のインドで住み込みのドキュメンタリー撮影を通して貧困と教育に関するNPO団体とプロジェクトに取り組む。
2020年(19歳)に、映画祭FFF-Sフェローズフィルムフェスティバルにて、監督・撮影作品が優秀賞を受賞。
渋谷ユーロライブにて上映が行われ、BS放送でも作品が公開された。
2021年には国際映画祭(渋谷TANPEN映画祭CLIMAXat佐世保『STFF-S』)にて、First Select 22にノミネートされ、渋谷のスクランブル交差点のスクリーンに掲載。同年秋にもFFF-Sにて観客賞を受賞。2023年に製作した映像作品『Pur』がとくしま4K+NEXTでノミネート、FFF-Sにてグランプリを受賞。

渋谷を中心にストリートブランドのプロモーション映像を撮ったり、他ジャンルのアーティストとの共同表現にも取り組んでいる。
MV、アート作品に関わるドキュメンタリーなどの制作をはじめ、アパレルの広告やストリートスポーツ、車両映像、商業映像なども構成や撮影、編集まで一貫して行うスタイルをメインに活動。レーシングチームカメラマンも務める。

他にもDAOコミュニティOneGlobalの立ち上げメンバーとして、映像という切り口も使った新たなグローバルプロジェクトの促進に挑戦している。

FFF-S 2020
アセット 2_4x.png
STFF-S 2021
Filmfest Akizuki_edited.png
FFF-S 2021
アセット 1_4x.png
抽象経路
Short Film
Pur -ピュア-
04:16
短編映画 『詞恩』-しおん- 『19歳の監督×YouTuber×ライバー×役者』
15:02
映画祭ノミネート『怒哀』 -フェローズ『優秀賞作品』-FellowsFilmFestival for Students-
04:15
短編映画『かわらどりーむ』 映画祭入賞作品
04:16
短編映画『Alone』「2分でひと笑い!」
01:57
短編映画『ライメイズライズ』「5分のひまつぶし」
05:10
短編映画 『夏の風物詩』「初夏のひと笑い」
06:12
短編映画 『BRAKE』
03:33

ー短編映画ー

About
粒子の粗いテクスチャ

ーミュージックビデオー

バナナガール/nezu(ねずみんと)【MV】
04:15
KITACO - 秋の華(Official Music Video)
02:06
Coeur a' Coeur『コレカラ』Music Video (TVアニメ「デュエル・マスターズキングMAX」EDテーマ)
04:58
JASPĘR『Silent feat.うぴ子』Official Music Video
04:02
Ruriko『夜明けを知らない街』Music Video
04:18
絡み合っ

ープロダクトプロモーションー

『JIMMY』-ストリートスポーツで日本を駆ける- アパレルコラボエディション
00:51
Moment Graphics -その瞬間を構築していく-
01:06
麦畑日の出

ードキュメンタリー・その他ー

実寸法師 -自分の生き方-
01:30
No Resistance -自然と共存する-
03:18
「What is Education?」Filmed by Muranushi Takuto  -SAMARPAN SCHOOL-
05:05
HONDA プレリュード -PRELUDE- By Muranushi Takuto
01:48
抽象ビル

ー企業イメージー

Official Promotion『OMT』  〜持続可能な社会を創る〜
01:00
スクリーンショット 2021-07-07 4.58_edited.jpg

短編映画『詞恩』

YouTubeで公開中
フラワーズ

短編映画『詞恩』

監督:撮影:編集 村主匠人

【あらすじ】

恋人であるリョウと過ごすミキは、幸せな毎日を送っていた。

しかしある時、リョウに捨てられてしまう。 生きることに絶望を感じるミキ。

不甲斐ない日々を送っているが、とある男性に出逢うことで生きる楽しさと希望を見出していく。

与えて、与えられて変化しながら生きていくミキがその先に掴むものとは・・・

出演 てぃーみき、安藤祐輝、中塚智、ちぇり、椎名賢治、竹内強、守山龍之介

 

楽曲提供 Ruriko (Vo.タマキ Gt.ナシオ Dr.ルイ)

音声/クラウドファンディング担当 長島萌桃

撮影補助/メイキング担当 山中ちはる

撮影/編集 村主匠人

脚本  竹内強

監督  村主匠人

Image by shawn henry

​アパレルブランドの広告制作

映像制作 村主匠人

ストリートブランド、「JIMMY」のPVを制作をさせていただきました。人のいない真夜中の渋谷。提供していただけた服を最大限に魅せていけるように、気温7℃の中で納得いくまで取り直しを繰り返しました。

鮮やかな背景や、赤レンガなどの素材の色味に対して、シンプルでスタイリッシュなデザインがバランスよく溶け込むように全体を構成しました。これからも映像を通してファッションを表現していきたいと思います。

Jimmy_BasicLogo_White.png

↓JIMMY公式オンラインストアはこちら↓

スクリーンショット 2021-01-19 13.42.02.png
Kitaco.jpg

秋の華 -KITACO-

音楽イコライザー

ミュージックビデオの制作

映像制作 村主匠人

楽曲の世界観や感情を様々な場所で撮影を行いMVを構成しました。

ドローンによる空撮や洞窟内での夜間の撮影など。スモーク演出も含め独特の空間を演出しています。

監督、撮影、編集:村主匠人

助監督:関 駿太

出 演:きたじま、YAMAHA F50-112

Image by Ravi Pinisetti

インドへの旅

​17歳の夏、一人でインドへ旅に出た。

映像制作 村主匠人

協力:JSI, -SAMARPAN SCHOOL

日本の生活とは遥かかなた。日常とはかけ離れた異郷の地で高校二年生の夏休みを過ごした。

もともと、旅をすることが大好きだった。学校をサボって電車に乗って、訳のわからない駅まで行って帰ってくるみたいな、そんなことをしていた時期もあった。特に何かがあるわけではないけど、何かを探しにいきたい。そんな感情が僕をインドに連れていったのかもしれない。

その先で出会ったたくさんの人、誘拐されかけたり空腹で死にそうになったこともあったが、全てが記憶の中で生きる鮮明な体験だった。この作品は、日本語が通じる人なんて誰もいない中、ある町のNPO団体と出会い、制作した作品である。

スチール写真

​の撮影

カメラ 村主匠人

​被写体 Ruriko(バンドグループ)

現地

で出会った教育団体と

プロモーション動画を制作

インドでの旅についてまとめた記事はこちら(準備中)

スクリーンショット 2017-10-28 19.07.43のコピー.png

浜の子シアター -短編映画-

Alone

Image by Jakob Owens

​YouTubeチャンネル

監督・撮影・編集 村主匠人

映像表現の始まりでもあるのがこのチャンネルです。中学生時代に集まったメンバーで今も作品を作り続けています。始まった当初からさまざまな試行錯誤をしていく中で、自分たちなりの作品の撮り方を模索してきました。初期作品の『時と川』と比べ最近撮影した『Alone』とでは作品の形態も大きく変化しています。誰かに見せる映像という目標以上に、作るということに楽しさや情熱を持つということを大切にしています。

Image by James Bold

横浜で活動しているバンドグループ。路上ライブを中心に活動している若者グループです。

CDのジャケット写真やプロモーション用の写真などを撮影しています。

IMG_0336_edited.jpg

Ruriko

IMG_0039.JPG
_DSC0691.jpg

b48acfa4-3926-40e1-bb23-0f1db9502ec1_edited.jpg
e5337a0e-6f42-4d20-aab8-a8848c6706f1_edi
オンライン 配信中
Image by Nixx Studio

​アーティストのMV制作

クライアント 株式会社 LD&K 様

映像制作 村主匠人

日本の若者世代から海外まで幅広く活動しているJASPERさんのMV制作を行いました。

インフルエンサーRinと能登谷このんがW主演するドラマシーンと、JASPĘR自身TikTok以外で初めて実写出演となる歌唱シーンを掛け合わせた2部構成に仕上がっています。

プレスリリース

fff_logo_3rd.png

短編映画『怒哀』

映画館上映決定!!

流れ星

監督作品

映画祭ノミネート

監督・撮影・編集 村主匠人

脚本       竹内強

家族の絆をテーマとした作品を作り、第3回フェローズフィルム フェスティバル学生部門にてノミネートされ、渋谷の映画館での上映が決まりました。

渋谷で出会ったYouTuber 「おままごとはうす。」との共同制作で、脚本は竹内強さんが担当しました。

​この作品の詳細について。

フェローズ公式 -映画祭特設サイト-

https://www.fellow-s.co.jp/fff-s/

コグ

​スチール撮影(外資系企業)

クライアント   BWSC 様

Burmeister & Wain Scandinavian Contractor

カメラ 村主匠人

​バイオマス発電所の外観の撮影や発電所内での現場の写真撮影を行いました。

スクリーンショット 2022-02-19 13.56.55.png
BWSC-logo-YGEP-BLUE-RGB_275x79-equal.png
_i_icon_12971_icon_129712_512.png

ミュージックビデオ

_i_icon_15832_icon_158322_256.png

製品のプロモーション

_i_icon_14872_icon_148722_256.png

イベントのプロモーション

_i_icon_11022_icon_110222_256.png

映画の制作

_i_icon_15534_icon_155342_256.png

個人のPV

_i_icon_14085_icon_140852_256.png

スチール写真

_i_icon_11019_icon_110192_256.png

ドキュメンタリーの制作

その他...

お問い合わせ

村主 匠人(Muranushi Takuto)

080-7696-1066

  • Instagram
  • LinkedIn
  • Facebook

お問い合わせありがとうございます。

ご登録ありがとうございます

© 2024 by  MuranushiTakuto BeEyes

bottom of page